参加する(スクール・団体紹介)

教室情報(茶華道センター)

  • 教室・イベントによっては、キャンセル待ちの場合もございます。ご希望の方は、お問合せください。

茶道(場所:茶華道センター)

一般対象      令和7年度 教室情報(茶華道センター)5月2日現在

 
教室名 日時 費用 詳細 空き
表千家 A 第2・4土曜  9:30-11:30 前期/後期 各18,800円 (各10回分)
※途中入会 残回数×1,880円 (新規入会のみ)
予定表
受付中
キャンセル待
表千家 B 第2・4火曜  13:30-15:30 キャンセル待
表千家 夜間 第2・4水曜  18:00-20:00 有り
裏千家 A 第1・3金曜 13:30-15:30 予定表
受付中
キャンセル待
裏千家 B 第2・4木曜 13:30-15:30 1名有り
裏千家 立礼 第1・3火曜 13:30-15:30 キャンセル待
楽々茶道 月曜日(月1回) 前期/後期 各9,400円
(各5回分)
予定表 キャンセル待
初心者から経験者まで、それぞれのレベルに合わせた指導が受けられます。

小・中学生対象    令和7年度 教室情報(茶華道センター) 受付中

令和7年度 教室情報(茶華道センター)
教室名 日時 費用 詳細 空き
子供茶道教室
表千家
6月から令和8年3月までの
土曜日 9:30-11:30
8,300円
(全10回分)

予定表
受付中

1名有り
子供茶道教室
裏千家
6月から令和8年3月までの
土曜日 13:30-15:30
有り
茶道を通して行儀作法とおもてなし心を育てましょう。
表千家と裏千家2クラスの開催。

ふなばしハッピーサタデー事業 参加希望者は茶華道センターまで連絡してください。

 ・子供茶道教室・表千家(9:30~11:30)に参加体験できます。

 ・各回 先着5名迄

 ・無料体験(ただし、1回限り)

 

華道(場所:茶華道センター)

一般対象   令和7年度 教室情報(茶華道センター) 5月2日現在

 
教室名 日時 費用 詳細 空き
古流 第2・4金曜
10:00-12:00
前期/後期 各18,800円

(各10回分)

※途中入会 残回数×1,880円 (新規入会のみ)

予定表
受付中
有り
池坊 第2・4金曜
13:30-15:30
有り
小原流 第2・4金曜
17:00-20:00の間
有り
生け花
体験教室
第2・4月曜
13:30-15:30
有り
初心者から経験者まで、それぞれのレベルに合わせた指導が受けられます。

小・中・高校生対象   令和7年度 教室情報(茶華道センター)

 
教室名 日時 費用 詳細
伝統文化船橋いけ花子供教室 6月から令和8年1月までの
土曜日 9:30-11:30
全  10000円
(全10回分)
ちらし
季節のお花を楽しく生けてみませんか。初心者向けの教室です。

子供日本舞踊教室(場所:茶華道センター)

小・中学生対象    令和7年度 教室情報(茶華道センター)5月より受付

 
教室名 日時 費用 詳細
子供日本舞踊教室 土曜日 9:30-11:30 7,300円(全10回分)

ちらし

ご挨拶のしかたなどの礼儀作法から始まり、日本舞踊の基本的な所作を身につけられるように指導してゆきます。最終日には発表会を行います。

囲碁入門教室(場所:茶華道センター)

一般対象  令和7年度 教室情報(茶華道センター)6月15日より受付

教室情報(茶華道センター)
教室名 日時 費用 詳細
囲碁入門教室 令和7年7月16日,23日,30日(水) 10:00-12:00 1,500円
(全3回分)
後日受付
この機会に囲碁を覚えてみませんか?初心者大歓迎! 囲碁文化継承の会の山下千文先生(世界選手権優勝経験者)が分かりやすく教えてくださいます。

書道教室(場所:茶華道センター)

小中学生対象  令和7年度 教室情報(茶華道センター) 5月2日現在

書道教室
教室名 日時 費用 詳細 空き
書道教室 土曜日 09:30-11:30
前期12回、後期12回
前期9,000円
後期9,000円
ちらしDL キャンセル待
心を落ち着けて、美しい文字を書くための基礎基本を学びましょう。
茶室開放日(場所:茶華道センター 茶室) 案内ちらし

茶室開放日

開催日時

4月~12月、2月~3月

第2金曜日   10時~15時

※1月は開催しません

料金 無       料
問合せ先

茶華道センター

TEL 047-420-2111

えっ!ビルの中にこんな立派な茶室があるなんて・・・。

開催月の第2金曜は、どなたでもお抹茶とお菓子を愉しんでいただけます。
お気軽にお立ち寄りください。茶室内の見学も出来ます。
※学校単位等大人数でお越しの際は事前にご連絡お願いいたします。

船橋市茶道連盟ニュース

令和7年度 月釜茶会予定
(空欄につきましては未定です。)

教室情報(茶華道センター)
月    日 茶    室 席  主  名 流     派
令和7年5月18日 清心庵 行方 宗幸 裏千家
和心庵 丸本 宗徳 表千家
令和7年6月15日 清心庵 山本 宗健 志野流
和心庵 野上 宗紘 裏千家
令和7年10月19日 清心庵
和心庵
令和7年12月7日 清心庵
和心庵
令和8年3月15日 清心庵
和心庵

令和8年度 月釜茶会予定

教室情報(茶華道センター)
月    日 茶    室 席  主  名 流     派
令和8年5月17日 清心庵
和心庵
令和8年7月5日 清心庵
和心庵

 

第46回 初春茶会席主表

教室情報(茶華道センター)
月 日 茶室 席主名 流派
令和8年2月1日(日) 清心庵
和心庵

船橋市茶道連盟会員募集

年間行事

月釜茶会、初春茶会、 慈善茶会(2年に1回)、 子供茶道教室、 研修旅行

連絡先

嶋岡宗友 電話 047-457-3552  行方宗幸 電話 090-6132-8108(5月18日まで)

月釜茶会の様子

船橋市茶道連盟ニュース船橋市茶道連盟ニュース

 


 

 

■過去のイベント紹介 (下線をクリック)

サークル紹介

サークル一覧

  • 趣味やお稽古事探しの参考に、いかがでしょうか。

【押し花、絵画、華道、きりえ、工芸、茶道、写真、書道、水墨画、陶芸、舞踊、謡曲、 その他】の各サークルの一覧が、下記よりご覧いただけます。

サークル一覧(PDF形式)

※施設の予約状況により、活動日時・場所は変更になる場合があります。

PDFファイル形式の資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。 Get Adobe Reder下記のページから無償でダウンロード出来ます。

Adobe Readerをダウンロード